2017年9月22日(金)にある、NASAの小惑星探査機「オサイリス・レックス(OSIRIS REx)」の地球スイングバイ観測についてのまとめページです。
オサイリス・レックス(オシリス・レックス)は、2016年9月9日(日本時間)に打ちあげられたNASAの小惑星探査機で、2019年に小惑星「ベンヌ」へ到着、サンプルを回収して2023年の地球帰還を目指しています。
その途中に、地球の近くを通過し軌道を変える「地球スイングバイ」を2017年9月22日行う予定です。
今回、NASAからの呼びかけに応じて、日本国内ではJAXAはやぶさ2プロジェクト、日本惑星協会(TPSJ)、日本公開天文台協会(JAPOS)が共同で、観測キャンペーンを呼びかけています。
全国の公開天文台や研究施設、高校や天文アマチュアの方が、様々な機材を使って撮影に挑戦する予定です。
鳥取県の「さじアストロパーク」で9月18日夜に撮影に成功しました!
撮影時は20.5等とのことで、国内では、現在のところ初の撮影成功です。
画像と記事は、鳥取市のHPをご覧下さい。http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1505778092084/index.html
今回の観測については、日本惑星協会のページに、倉敷科学センターの三島さんからの観測ガイドが掲載されています。
9月2日に「Large Binocular Telescope(口径8m×2)」による撮影成功の報が飛び込んできました。25等級だそうです。 http://www.asteroidmission.org/?latest-news=large-binocular-telescope-snags-first-glimpse-nasas-osiris-rex-spacecraft-since-launch
地球スイングバイ当日は移動量が大きいのですが、 前日、前々日であればそれほどでもありません。
数日前からの光度予測は以下のようになっております。 大口径を活かして20等級が射程にできそうであれば、 トライしてみる手もアリかと思います。 ただ、それでもちょっとは動きます。 前々日、21日0時で 4.5″角/分 前日、22日0時で 10″角/分 です。
日本時間 | ⊿(AU) | 距離(km) | 光度(60%) |
2017-Sep-20 0:00 | 0.011302199 | 1,690,785 | 20.6 |
2017-Sep-20 4:00 | 0.010713092 | 1,602,656 | 20.5 |
2017-Sep-21 0:00 | 0.007669311 | 1,147,313 | 19.8 |
2017-Sep-21 4:00 | 0.007080198 | 1,059,183 | 19.6 |
2017-Sep-22 0:00 | 0.004027438 | 602,496 | 18.4 |
2017-Sep-22 4:00 | 0.003435168 | 513,894 | 18.1 |
2017-Sep-23 0:00 | 0.000345630 | 51,705 | 13.1 |
9月18日 | ||
さじアストロパーク | ||
9月21日 | ||
twitterより | ||
なよろ市立天文台 きたすばる | りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台) | 石川県柳田星の観察館「満天星」 |
twitter より | ||
さじアストロパーク | 美星スペースガードセンター | ライフパーク倉敷科学センター |
twitterより | twitterより | |
iTelescope( 井上さん@明石) | iTelescope( 藤田さん@久万高原) | 石垣島天文台 |
9月22日 | ||
twitterより | ||
さじアストロパーク | なよろ市立天文台 きたすばる | りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台) |
島根県立三瓶自然館サヒメル | 美咲町立さつき天文台 | |
twitterより | twitterより | twitterより |
iTelescope( 井上さん@明石) | iTelescope( 藤田さん@久万高原) | iTelescope( 齋藤さん@栃木) |
施設名 Observatory Name |
当日の撮影予定 Image/Movie |
観測成功時の速報 Announcement |
ネット中継 Live Broadcast |
撮影 | |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | なよろ市立天文台 Nayoro Observatory |
静止画/Steel
|
|
× | 撮影成功(9/21・22) |
北海道 | りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台) Rikubetsu Space and Science Museum |
静止画/Steel
|
× | 撮影成功(9/21・22) | |
栃木県 | 栃木県子ども総合科学館 Tochigi Science Museum |
動画/Movie
|
|
× | 9/22悪天候 |
石川県 | 石川県柳田星の観察館「満天星」 Ishikawa Yanagida Star Watching Hall (MANTENBOSHI) |
静止画/Steel
|
|
× | 撮影成功(9/21) |
兵庫県 | にしわき経緯度地球科学館 Nishiwaki Earth Science Museum |
静止画/Steel
|
|
× | 9/22悪天候 |
兵庫県 | 星の子館 Hoshinoko Yakata |
静止画/Steel
|
? | 9/22悪天候 | |
兵庫県 | 関西モバイルプラネタリウム Kansai Mobile Planetarium |
静止画/Steel
|
× | 9/22悪天候 | |
岡山県 | 井原市美星天文台 Bisei Astronomical Observatory |
静止画/Steel
|
× | 9/22悪天候 | |
岡山県 | ライフパーク倉敷科学センター Kurashiki Science Center |
静止画/Steel
|
× | 撮影成功(9/21) | |
岡山県 | 赤磐市竜天天文台公園 Ryuten Astronomical Observatory |
静止画/Steel
|
|
× | 9/22悪天候 |
岡山県 | 美星スペースガードセンター Bisei Spaceguard Center |
静止画/Steel&動画/Movie
|
× | 撮影成功(9/21) | |
鳥取県 | 鳥取市さじアストロパーク Saji Astropark |
静止画/Steel
|
× | 撮影成功(9/18・21・22) | |
島根県 | 島根県立三瓶自然館 The Shimane Nature Museum of Mt. Sanbe |
静止画/Steel
|
× | 撮影成功(9/22) | |
愛媛県 | 久万高原天体観測館 Kuma Kogen Astronomical Observatory |
静止画/Steel
|
|
× | 9/22悪天候 |
海外 |
iTelescope (オーストラリアのリモート望遠鏡) |
静止画/Steel
|
|
× | 担当:井上さん(明石市立天文科学館) |
海外 |
iTelescope (オーストラリアのリモート望遠鏡) |
静止画/Steel
|
|
× | 担当:藤田さん(久万高原天体観測館) |
海外 |
iTelescope (オーストラリアのリモート望遠鏡) |
静止画/Steel
|
|
× | 担当:齋藤さん(栃木県子ども総合科学館) |
観測キャンペーンに参加した、アマチュア・個人の観測については、日本惑星協会にて取りまとめて下さっています。